top of page
先端技術イメージ

挑戦が、品質を磨く

CHANCE,CHALLENGE,CHANGE

​阪和電子のモノづくり。

製造機械

和歌山の半導体・電子機器工場の求人|阪和電子工業株式会社

ABOUT US

品質にこだわり、技術で未来を創る

阪和電子工業株式会社は、半導体評価用測定機器の開発・製造で国内トップクラスのシェアを誇る技術メーカーです。
昭和41年の創業以来、「品質を優先した丁寧なモノづくり」を信条に、和歌山から世界の産業を支える製品を生み出してきました。
ESD(静電気破壊)分野で培った独自技術は、今では世界各国の半導体メーカーで採用されています。

和歌山の半導体・電子機器工場の求人|阪和電子工業株式会社

Company Profile

会社情報

企業名

阪和電子工業株式会社

所在地

〒649-6272 和歌山県和歌山市大垣内689-3

電話番号

073-477-4435

事業内容

半導体評価用測定機器及び検査機器の開発、製造、販売
エレクトロニクス制御機器の開発及びOEM製作

創業

昭和41年10月

資本金

2,000万円

従業員

56人 ※2025年4月実績

売上高

11億円

主な取引先

東芝、ルネサスエレクトロニクス、キオクシア、SAMSUNG、TSMC、デュプロ精工

平均年齢

39歳

和歌山の半導体・電子機器工場の求人|阪和電子工業株式会社

PRODUCT

事業内容

世界の最先端を支える測定技術

半導体デバイスの品質・耐久性を測定する装置を、自社で開発・設計・製造。
中でも静電気破壊(ESD)耐性を測る技術は、世界各国のメーカーで採用されています。
高精度を追求する姿勢が、阪和電子のものづくりの核となっています。

一貫体制による高品質な

モノづくり

回路設計から基板実装、組立までを自社で一貫対応。
お客様の仕様に合わせたOEM/ODM製品の開発にも柔軟に対応し、
高い信頼性を求められる分野で実績を重ねています。

常に“次の技術”を見据えて

「品質を優先した丁寧なモノづくり」という理念のもと、
社内では新たな測定原理や制御技術の研究にも取り組んでいます。
小さな改良の積み重ねが、世界に誇れる阪和電子の品質を支えています。

W5100D

ESD事業

プリント基板

プリント基板(OEM事業)

太陽光発��電

新規開発事業

和歌山の半導体・電子機器工場の求人|阪和電子工業株式会社

STRENGTH

阪和電子で働く魅力

01.

やりがい

半導体の信頼性を支える「耐圧試験装置」など、高精度が求められる分野で圧倒的な評価を獲得。

多くの半導体メーカーや大手電機メーカーなどから高く評価頂けるやりがいのある仕事です。

02.

製品・サービス力

「細部まで正確に」「見えない部分こそ丁寧に」――それが阪和電子の製品づくりの原点。

半導体評価用測定器/ESD試験器分野では国内シェア70%以上を誇ります。

03.

戦略・ビジョン

「国内ナンバーワンから世界ナンバーワンに!」を合言葉に全社一丸となって活動しています。
若手でも意見を出しやすい風通しの良い職場です。

和歌山の半導体・電子機器工場の求人|阪和電子工業株式会社

CULTURE

​職場環境

作業着の3人

01

整ったワークバランス

仕事もプライベートも大切にできる環境

年間休日125日、平均有給取得日数も多く、仕事とプライベートの両立が可能です。

作業をしている2人

02

充実した研修制度

入社後も安心して学べる研修制度

新入社員研修やフォローアップ研修、技術研修など、幅広い研修メニューを用意。
入社後も安心して仕事を覚え、成長していける環境です。

作業着で机に向かって座っている人

03

技術・資格取得をサポート

スキルアップ・資格取得の支援

国家試験である技能検定(電子機器組立)の取得支援など、学ぶ姿勢さえあれば多くの技術や技能を身につけられる環境です。

笑顔の男性スタッフ

和歌山の半導体・電子機器工場の求人|阪和電子工業株式会社

RECRUIT

​募集要項

今注目の半導体業界で、設計・研究開発・技術営業の仲間を募集しています。
学部卒・専門学校卒の方も大歓迎。経験よりも「挑戦したい」「学びたい」

という意欲を重視します。

私たちの測定技術は、あらゆる電子製品の“信頼”を支えています。
創業以来大切にしてきたのは、品質を優先した丁寧なモノづくり。

設計・研究開発では新しい技術や製品づくりに挑戦でき、
技術営業ではお客様の課題を技術で解決するやりがいがあります。
どの職種も、自らの手で未来を動かす実感を得られる仕事です。

あなたの力を、世界へ届けてみませんか?

New Start, New Career!

【 募集要項 】​

募集職種

設計職・研究開発職(機械開発設計職、電気開発設計職、ソフト開発職、基礎研究)

技術営業職

選考方法

1.応募書類送付
2.書類審査
3.採用試験
(1)適性検査
(2)筆記試験
(3)面接

提出書類

履歴書、成績証明書

​※詳細はエントリーいただいた方へご案内します。

募集対象

設計職・研究開発職:理系大学院生、理系学部生、専門学校生、既卒者

技術営業職:大学院生、大学生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者

募集学部・学科

設計職・研究開発職 理系学部限定

技術営業職 全学部・全学科

募集人数

設計職・研究開発職 1~5名

技術営業職 1~5名

【 採用後の待遇 】​

雇用形態

正社員

初任給​

(月給)

 大学院卒:240,000円

 大学卒:225,000円

 短大卒・高専卒・専門学校卒:204,300円

試用期間あり

試用期間3カ月(本採用後と同じ待遇)

​固定残業制度なし

諸手当

通勤手当(上限17,000円)

賞与

年2回(7月・12月)

​昇給

年1回(8月)

勤務地

和歌山

勤務時間

8:30~17:30(実働7.67時間)

休日休暇

休日
年間休日125日 

土曜日、日曜日、祝日

休暇

夏季休暇、 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等、退職金制度、財形貯蓄、慶弔見舞金制度、
永年勤続表彰制度、会員制リゾート施設利用、借上寮、駐車場完備

設計職・研究開発職の配属職種について

1

機械開発設計職

半導体評価用測定器、その他エレクトロニクス制御機器向けの機械加工部品の設計、筐体設計を行って頂きます。

2

電気開発設計職

半導体評価用測定器、その他エレクトロニクス制御機器向けの電気回路設計、基板設計、システム開発を行って頂きます。

3

ソフト開発職

半導体評価用測定器、その他エレクトロニクス制御機器向けの機械制御のプログラミング、システム開発を行って頂きます。

4

基礎研究職

国内・海外シェアを誇る当社が持つ技術を基に、新たな技術や仕組みへ昇華できるよう、研究する仕事です。適性に応じて、お任せいたします。

​技術営業職について

​技術営業職

半導体評価用測定器、その他エレクトロニクス制御機器向けの新規営業、仕様打ち合わせ、展示会対応等、メーカー営業としての作業全般を行って頂きます。

パソコン操作する人
青年
女性社員

ENTRY

和歌山から世界へ。あなたの手で、新しい価値を。

阪和電子工業は、半導体評価機器の分野で世界を支える技術メーカーです。
「品質を優先した丁寧なモノづくり」を原点に、常に新しい価値を生み出す仲間を求めています。
あなたの挑戦が、未来の技術をつくる力になります。

bottom of page